今一番ホットなプログラミング言語「JavaScript」に関する書籍が日経ソフトウェアに紹介されていたので個人的なメモとしてまとめておきます。
「JavaScript」の参考書籍

メンテナブルJavaScript ―読みやすく保守しやすいJavaScriptコードのための作法
- 作者: Nicholas C. Zakas,豊福剛
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2013/03/06
- メディア: 大型本
- 購入: 7人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (7件) を見る

JavaScriptデザインパターン
- 作者: Addy Osmani,豊福剛,サイフォン合同会社
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2013/05/25
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (5件) を見る

JavaScript Ninjaの極意 ライブラリ開発のための知識とコーディング (Programmers’ SELECTION)
- 作者: ジョン・レシグ,John Resig,ベア・ビボー,Bear Bibeault,勝亦勇,吉川邦夫
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/05/25
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (5件) を見る

開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質
- 作者: Cody Lindley,和田祐一郎
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2013/06/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
「jQuery」の参考書籍
jQueryとは、オープンソースのJavaScriptライブラリの一つで、独特の記法を使って複数の処理を簡単に組み合わせられるようになっていて、シンプルなコードでWebページにアニメーションや効果やユーザインターフェース要素などを追加できます。
「jQuery Mobile」の書籍
jQueryMobileとは、モバイルアプリケーションやスマートフォンサイトの構築用の、タッチ操作に最適化したウェブを開発するためのフレームワークです。とても手軽にモバイルアプリケーションやスマートフォンサイトが制作できます。

- 作者: Maximiliano Firtman,白石俊平(監訳),牧野聡
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2013/01/19
- メディア: 大型本
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
「Node.js」の参考書籍
Node.jsとは、PHPやRubyのようなインタープリタ言語です。主にクライアント側で使われるJavaScriptをサーバサイドで使えるようにした、いわゆる「サーバサイドJavaScript」の一つです。

- 作者: David Mark Clements,和田祐一郎
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2013/02/23
- メディア: 大型本
- 購入: 2人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

はじめてのNode.js -サーバーサイドJavaScriptでWebアプリを開発する-
- 作者: 松島浩道
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2013/03/15
- メディア: 大型本
- クリック: 15回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
「JavaScript」の入門書籍

スラスラわかるJavaScript (Beginner’s Best Guide to Programmin)
- 作者: 生形可奈子
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/03/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (4件) を見る

JavaScriptの新しい教科書 基礎から覚える、深く理解できる。
- 作者: 比留間和也
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
- 発売日: 2013/12/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: Larry Ullman,永井勝則
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2013/02/23
- メディア: 大型本
- 購入: 1人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (18件) を見る

仕事ではじめるプログラミング 研修前の基礎の基礎
- 作者: 谷尻かおり,谷尻豊寿
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2013/11/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
個人的な感想
上の書籍を全てガッツリ読みきって内容をマスターしたら「JavaScript」を使いこなすことができるようになるかもしれませんね。数が多すぎて確実に途中で挫折すると思いますが。笑
ドットインストールで「JavaScript」のレッスンを受けて初歩的なことを学びつつ、上のまとめの「入門書籍」から1冊選んで勉強を始めてみたら良いかもしれません。