最近職場のMac(MacbookAir)でマウスの「虹色クルクル現象」が頻発するようになり、とうとうフリーズ(Macでは初)してしまったので「なんとかしないと」と思い立ち、Macの動作が重い時の対処法(メンテナンス方法)をググって調べて実践してみました。
1. アプリを閉じる
まずは現在使っているアプリ以外を閉じまくりました。意外と「あれ?このアプリ立ち上がってるの?」というモノがあったりするので、まずはここから行なってみました。
アプリを閉じるのは普通にアプリを終了しても良いのですが、たくさんアプリを起動してる時はいちいち閉じていくのが面倒だったりしますよね。
そんな時は「Command + tab」を押したままにしてアプリ切り替え画面を表示して、ここで「Q」ボタンを押すとアプリを閉じていくことができます。
たくさんアプリを同時起動してて「おいおいMacよ、動作が重すぎるぞ」と思ったら、この方法でサクサクとアプリを閉じていったら良い感じです。
2. ブラウザのキャッシュをクリア
普段使用しているブラウザの「キャッシュ」をクリアします。
(Google Chromeの場合)
メニューバーから「Chrome > 閲覧履歴を消去」をクリックします。
閲覧履歴などにチェックを入れて「閲覧履歴データを消去する」ボタンをクリックします。
3. ディスクユーティリティでアクセス権修復
Sppotlightで「ディスクユーティリティ」を検索して起動します。
左の画面で起動ディスク(おそらくMacintosh HD)をクリックして選択すると、下のような画面が表示されますので、まずは「ディスクのアクセス権を検証」ボタンをクリックします。(数分かかります)
アクセス権の検証が終了したら、次に「ディスクのアクセス権を修復」ボタンをクリックします。(これも数分かかります)
問題なく終了すればOKです。
4. セーフブートでキャッシュをクリア
Macをセーフモードで起動(セーフブート)してシステム内部のいろいろなキャッシュ(フォント、アイコンなど)をクリアします。
セーフブートする方法は簡単です。電源オフの状態から「Shift」キー押したまま電源ボタンを押します。起動画面でAppleのロゴマークの下にバーが表示されたらセーフモードで起動中です。デスクトップ画面が表示されて、メニューバーに「セーフブート」と表示されていたらOKです。既に自動的にキャッシュはクリアされています。
あとはAppleメニューから再起動したらOKです。
5. ディスクユーティリティでディスク修復(リカバリモード)
Macをリカバリモードで起動します。
リカバリモードで起動するには、電源オフの状態から電源ボタンを押して、起動音が鳴ると同時に「Command + R」キーを押します。しばらく待つと「Mac OS X ユーティリティ」が表示されますので「ディスクユーティリティ」をクリックします。
左の画面で起動ディスク(Macintosh HD)をクリックして選択すると、下のような画面が表示されますので、まずは「ディスクを検証」ボタンをクリックします。(数分かかります)
ディスクの検証が終了したら、次に「ディスクを修復」ボタンをクリックします。(これも数分かかります)
問題なく終了すればOKです。
参考にした記事
今回Macのメンテナンスを行なうにあたって以下の記事を参考にさせて頂きました。
・Macがクソ重い時に行うとよい5つの対処方法。 | 和洋風KAI
・簡単にできるMacの動作が重いと感じる時のメンテナンス方法 | albatrus.com
Special Thanksです。ありがとうございます。
MacBook Air&Pro 便利すぎる! 230のテクニック (超トリセツ)
- 作者: standards
- 出版社/メーカー: インターナショナル・ラグジュアリー・メディア
- 発売日: 2014/01/25
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る