
ここ数年は仕事の都合で長い休みがとれなくて全くもって旅行に行けていないので、そろそろ旅行したい病がウズウズしてきているのですが、仕事が忙しい時期がもう少し続きそうなので、ゆっくりと海外旅行に行けるようになるのはまだ先のことになりそうなので、旅行に行った気分を味わえるサイトを眺めつつ我慢しておこうと思います。
今回はそんな「世界旅行に行った気分になれる」サイトをピックアップしました。
1. The Secret Door

The Secret Door – Step Through To The Unknown… | Safestyle UK
画面真ん中の木のドアをクリックするとランダムで世界のどこかの画像が表示されます。しかも360度パノラマのストリートビューなので現地で散歩している気分を楽しめます。左上のライオンをクリックすると次の場所に行けます。
ということで試してみました。

一つ目の場所はオランダのアムステルダムにあるイベント会場のようです。

長野県にある地獄谷野猿公苑という場所のようです。

イギリスにあるスパ施設のようです。
2. Travel Coffee Book

Sharing beautiful travel moments
商用利用可能な写真素材を配布しているサイトですが、世界中にいろいろな場所の風景写真が紹介されているので、その高画質な写真を眺めているだけでその場所を実際に見た気持ちになれます。
ということで何枚か写真を見てみました。

南ドイツのアイプゼーという湖です。

ギリシャのサントリーニ島です。

ハンガリーのブダペストにあるパーラメントハウスという建物です。

ドイツのノイシュヴァンシュタイン城です。
3. MapCrunch

MapCrunch – Random Google Street View
世界中のストリートビューをランダムに表示するサイトです。左上のオプション設定で表示する国を選ぶこともできます。またオート(Auto)にチェックをつけて「Go」ボタンをクリックするとスライドショーとして見ることができます。
というわけで試してみました。

香港にある田舎道です。

雪が積もっているブルガリアです。

イスラエルの街角です。

スウェーデンです。右にある家がとても綺麗な雰囲気です。
4. AirPano.com

360 Degree Aerial Panorama | AirPano.com
世界中の綺麗な風景の360度パノラマを見ることができるサイトです。クリックすると心地良いスローなスピードで風景パノラマ写真が動いていきます。もちろん自分で動かすこともできます。

オーストラリアのシドニーです。

中国の千島湖です。

アメリカのサンフランシスコです。
個人的な感想
今回紹介したサイトはどれも十二分に楽しめると思うのですが、個人的には特に四つ目に紹介した「AirPano.com」の360度パノラマをボケーっと眺めているのが好きだったりします。部屋を暗くしてフルスクリーンモードにして見ているとすごくマッタリとした気分になります。



