気がつけばいつのまにかメインで使うブラウザが「GoogleChrome」になっているのですが、いつものようにマウスをカチカチしてChromeを操作しているときにふと「もっとサクサクと操作したいなー」「そうだ、ショートカットキーだ」と思い至ったわけで、そんなこんなで重宝しそうなChromeのショートカットキーをまとめてみました。
簡単な目次
1. リンクを別のタブで開く
2. リンクを別のウィンドウで開く
3. 新規ウィンドウを開く
4. 新規タブを開く
5. 今のウィンドウを閉じる
6. 今のタブを閉じる
7. 右のタブに移動する
8. 左のタブに移動する
9. 閉じたタブを開く
10. 履歴を一つ戻る
11. 履歴を一つ進む
12. アドレスバーにカーソルを移動する
13. ブックマークに追加する
14. ページを更新する
15. ページ内をキーワード検索する
16. 閲覧履歴を消去する
1. リンクを別のタブで開く
(Windows)
Ctrl を押しながらリンクをクリック
(Mac)
⌘ を押しながらリンクをクリック
2. リンクを別のウィンドウで開く
(Windows)
Shift を押しながらリンクをクリック
(Mac)
shift を押しながらリンクをクリック
3. 新規ウィンドウを開く
(Windows)
Ctrl + N
(Mac)
⌘ + N
4. 新規タブを開く
(Windows)
Ctrl + T
(Mac)
⌘ + T
5. 今のウィンドウを閉じる
(Windows)
Alt + F4
(Mac)
⌘ + shift + W
6. 今のタブを閉じる
(Windows)
Ctrl + W
(Mac)
⌘ + W
7. 右のタブに移動する
(Windows)
Ctrl + Tab
(Mac)
control + Tab
⌘ + option + 右矢印
8. 左のタブに移動する
(Windows)
Ctrl + Shift + Tab
(Mac)
control + Shift + Tab
⌘ + option + 左矢印
9. 閉じたタブを開く
(Windows)
Ctrl + Shift + T
(Mac)
⌘ + shift + T
10. 履歴を一つ戻る
(Windows)
Backspace
Alt + 左矢印
(Mac)
delete
⌘ + [
11. 履歴を一つ進む
(Windows)
Shift + Backspace
Alt + 右矢印
(Mac)
shift + delete
⌘ + ]
12. アドレスバーにカーソルを移動する
(Windows)
Ctrl + L
(Mac)
⌘ + L
13. ブックマークに追加する
(Windows)
Ctrl + D
(Mac)
⌘ + D
14. ページを更新する
(Windows)
F5
(Mac)
⌘ + R
15. ページ内をキーワード検索する
(Windows)
Ctrl + F
(Mac)
⌘ + F
16. 閲覧履歴を消去する
(Windows)
Ctrl + Shift + Delete
(Mac)
⌘ + shift + delete
個人的な感想
まだまだ覚えきれていないので操作がぎこちないところはありますが、これを無意識に操作できるようになったら確実にブラウジング速度がレベルアップすること請け合いなので、しばらくはこの記事をカンペにしつつ練習しようと思います。
マウスより速くて簡単!! パソコン1秒操作法 おぼえて使いたいショートカットキー (アスキー新書)
- 作者: アスキー書籍編集部
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2013/02/12
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る