「zenback」
ブログやサイトの記事下や横に設置するウィジェット。設置するだけで、「TwitterやFacebookなどのソーシャルボタン」「関連した内容の自分の記事」「関連した内容の他のZenbackユーザーの記事」「その記事についての最新のTwitterのつぶやき」「その記事についてのはてなブックマーク」「 その記事にFacebookでいいねを押した友達のプロフィール写真とFacebookコメント」を表示します。
(公式サイトより)
いろんなブログがこの「zenback」というツールを導入してるみたいなので、このブログにも導入しようと思い立ったわけですが、なるほど便利そうなツールですねー。
まずは下記記事を参考にして、「zenback」に登録しましょう。
登録が完了したら、管理画面のブログ管理からコードをコピーして、はてなブログ管理画面の「デザイン>カスタマイス>記事」の「記事下」の欄に貼り付けしたら、設置完了です。簡単ですねー。
すると、個別記事ページの記事下がこんな感じに表示されます。
おぉこれは素晴らしい。
とっても簡単に設置できるので、SNSをガシガシ活用されてる方にはお勧めのツールかもですね。
(プチ注意)
記事下に「zenback」を設置すると、元々はてなブログ側で表示してたソーシャルボタンと「zenback」が表示するソーシャルボタンがダブってしまうので、はてなブログ側を非表示に設定する必要があります。