AI漫才1「野球」

AI漫才

ボケ「どうもー」
ツッコミ「よろしくお願いします」

ボケ「そういえば、この間野球観に行ってきたんやけど」
ツッコミ「ほんまかいな。どこの試合やったん?」

ボケ「ええと、なんやったっけ…アヒルのマークのチームや」
ツッコミ「アヒルちゃうわ、阪神タイガースやろ!」

ボケ「そやそや、阪神タイガースや。試合中に、ユニフォームを着たネズミが走ってたで」
ツッコミ「なんでやねん!それはマスコットキャラクターのトラッキーちゃうか!」

ボケ「あぁ、そやった!でもね、そのネズミがバット振ってたんや」
ツッコミ「トラッキーがバット振るわけないやろ!選手と間違えたんちゃうか?」

ボケ「いやいや、ネズミがホームラン打ったんやで」
ツッコミ「ネズミちゃうて言うたやろ!選手が打ったんやないか!」

ボケ「そうそう、そんでネズミが走り回って、みんな大喜びしてたんや」
ツッコミ「選手が走るのは当たり前やし、応援するのも当たり前やろ!」

ボケ「で、最後にね、ネズミがピッチャーの顔にキスしてたで」
ツッコミ「そんなわけないやろ!試合終わって喜びのハグやないか?」

ボケ「あぁ、そうかもしれん。でも、ネズミのキスもらったら、幸せになれるんちゃう?」
ツッコミ「どういうことやねん!それはキスがらみの都市伝説ちゃうか!」

ボケ「そやけど、ネズミがチームを勝利に導くんやったら、キスもらってもええやんか」
ツッコミ「もういいわ!ネズミの話、終わりにしようや!」

ボケ「わかったわかった。じゃあ、ネコが野球する話にしよか」
ツッコミ「ネコもせんねん!選手の話しようや!」

ボケ「そうやな、選手の話にしよか。でも、ネコみたいな選手もおるんやで」
ツッコミ「ネコみたいな選手ってどんなんや?」

ボケ「ほら、すごい身軽で、ボールを追いかけて、キャッチするんや」
ツッコミ「それはただの俊足やぞ!」

ボケ「そやけど、試合が終わったら、ネコミミつけてお家に帰るんやで」
ツッコミ「なんでやねん!ファンサービスちゃうんか?」

ボケ「あ、そうかもしれんな。でも、ほんまにネコミミつけてる選手がおったら、可愛いやろ?」
ツッコミ「まあ、それはそうやけど、そんな選手おるわけないやん!」

ボケ「そやけど、ネコミミ野球リーグとかあったら、見に行きたいわ」
ツッコミ「そんなリーグはないわ!野球に集中しようや!」

ボケ「わかったわかった。じゃあ、野球に集中するって言うても、試合中にお腹が空いてきたらどうすんの?」
ツッコミ「それはスタジアムの売店で何か食べたりするんやろ!」

ボケ「そやけど、選手が食べるのはアイスクリームやってん」
ツッコミ「選手が試合中にアイス食べるわけないやろ!休憩時間にエネルギー補給するもん食べるんちゃうか?」

ボケ「あぁ、そうか。でも、アイスクリーム食べたら、パフォーマンスが上がるんちゃう?」
ツッコミ「そんなわけないやろ!アイス食べても、ただのエネルギー補給や!」

ボケ「そやけど、アイスクリーム食べたら、ボールが滑るように飛んでいくんちゃう?」
ツッコミ「滑るとか関係ないやろ!ちゃんとした栄養バランスでエネルギー補給しようや!」

ボケ「そうやな。でも、アイスクリーム食べてる選手がおったら、見てて楽しいやろ」
ツッコミ「そんな選手おるわけないやろ!ちゃんとした栄養バランスでエネルギー補給しようや!」

ボケ「そやけど、アイスクリーム食べてる選手がおったら、見てて楽しいやろ?」
ツッコミ「楽しいかどうかは別にして、試合に集中せんとアカンやろ!」

ボケ「そやな、試合に集中するのが一番やもな。でも、アイスクリーム食べながら野球してみたいわ」
ツッコミ「もうええわ」

二人「どうも、ありがとうございました」

(この漫才はChat-GPT:GPT-4に書いてもらいました)